Columnコラム

【プレスリリース配信】スライドの再利用がより簡単に!「イルシル」に“ライブラリ機能”を搭載!

コラム

◾️概要

AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」に、待望の新機能「ライブラリ機能」が追加されました。
過去に作成したスライドや資料を“ライブラリ”として保存しておくことで、次回以降の資料作成時にすぐ呼び出して再利用が可能になります。

「マイライブラリ」で個人が使いたいスライドをストック、「チームライブラリ」でよく使う資料をチーム全体の資産として共有──使い方に応じて柔軟に活用でき、ゼロから作り直す手間を大幅に削減します。

毎年アップデートが必要な会社説明会資料、よくある営業提案資料、社内用の図解や説明パートなど、“もう一度使いたいスライド”がある方にこそおすすめの新機能です。

▼記事全文はこちらからご覧いただけます

https://newscast.jp/news/3519029

「イルシル」は2025年4月に、総ユーザー数19万人を突破いたしました!
引き続き、総ユーザー数10万人記念キャンペーンも実施しています。先着1,000名様限定で、通常よりお得なライフタイムプランを実施中!プレゼン資料作成時のデザインにお悩みの方、パワポを使った資料作成よりも効率化したいという方は、このお得な機会にぜひスライド生成AI「イルシル」をお試しください。

👉10万人記念キャンペーンの詳細はこちら

▼スライド生成AI「イルシル」とは

「イルシル」は、生成AIでスライド資料作成を自動化し、誰でも簡単に見やすいスライドやパワポが作れるサービスです。スライドデザインは3,000種類以上あり、入力したテキストから自動生成できるだけでなく、オリジナルで作成することも可能です。

日本のビジネスシーンに最適化しているため直感的に使いやすく、スライド資料の作成時間は最大1/3に。デザインスキルがなくても、プロ品質の洗練された資料を短時間で作成することができます。プレゼン、営業資料、企画書など、様々なシーンで活用できるイルシルで、資料作成の効率を劇的に向上させませんか?

イルシルを始める※現在はPC版のみ利用可能です