Columnコラム

【メディア掲載実績紹介】手探り雑記ブログ

コラム

「イルシル」ユーザー様にとって参考になりそうなメディアをコラムとして取り上げています。

今回は、栄養についてや、エクセル・ツールなどお仕事についてなど、幅広い記事を執筆されている「手探り雑記ブログ」を取り上げます。

記事内では、登録からデータ保存までの流れを実際に「高校生対象の五大栄養素の働きについて紹介」というテーマでスライドを作成しながらご紹介いただきました。

スライドを作成するにあたって、アイコンが豊富であるという点に触れていただきました。
「イルシル」は3,000種類以上のデザインテンプレートをご用意しておりますが、豊富なのは、テンプレートだけではありません!アイコンなど、デザインパーツもたくさんのご用意があります。

編集画面上部の「パーツ」をクリックしていただくと、「関係図」や「サイクル」など、テンプレートを構成しているようなパーツの一覧が開かれます。ここから選択することで、パーツを単体でスライドに反映させることができます。
テンプレートの中の表など一部分を使用したい時などにおすすめです!

また、記事内では全体の配色などを一括で管理できる「テーマ変更機能」や編集した履歴を遡って、その時点のスライドに戻すことができる「変更履歴機能」など、たくさんの機能を活用してスライドを作成していただきました!既に「イルシル」をご利用の方も、とても参考になる記事なので、ぜひ記事全文もご覧ください!

記事全文はこちらから:AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」を使ってみた

「イルシル」は2025年2月に、総ユーザー数15万人を突破いたしました!
引き続き、総ユーザー数10万人記念キャンペーンも実施しています。先着1,000名様限定で、通常よりお得なライフタイムプランを実施中!プレゼン資料作成時のデザインにお悩みの方、パワポを使った資料作成よりも効率化したいという方は、このお得な機会にぜひスライド生成AI「イルシル」をお試しください。

キャンペーンの詳細はこちらから:https://irusiru.jp/column/column_073/

イルシルを始める※現在はPC版のみ利用可能です